犬の散歩で活躍する紙!
犬って可愛いですよね!!
私も犬と一緒に生活しています。
暑くても寒くても、基本的には毎日お散歩に連れていきます。
ご近所の散歩だけでも、外に出るだけで犬のストレス解消になると言われています。
公園やドッグランにまで連れていけば、大興奮になることがしばしばありますね。
大型犬、中型犬、小型犬、もっと小さな超小型犬など犬種はいろいろですが、どんなサイズのワンコもだいたい毎日ウンチをします。
小型犬の小さなウンチでも猛烈に臭い場合が多く、なかなかの”クセもの”です。
でも、飼い主にとって、犬のウンチは健康のバロメーターです。
うーん、ときばっている姿は何とも愛らしいですし、大きなものがスッキリ出たときには「よかったねー!」と声をかけてしまいます。
そんな犬のお散歩のときに重宝するのが、「おさんぽエチケットパック」です。
「おさんぽエチケットパック」があれば、お散歩中のウンチの処理がうーんと楽になります。
構造は簡単です。
袋状になっている水解紙(いわゆるトイレットペーパー)の内側に、同じく袋状のフィルム(いわゆるポリ袋)が重ねてセットされています。
その袋状の部分に手を入れて使用します。
①袋に手を入れて、ウンチをつかむ。
②ポリ袋ごと裏返して、ウンチを拾って持ち帰る。
③ペーパーに包まれたウンチをトイレに流す。
④ポリ袋は別で処分する。
この流れで、手を汚さずに簡単に片付けができます。
犬のふんを放置しない、日本ならではのアイデア商品で、街の環境美化にも貢献しています。
(この商品が売られているのは日本だけだそうです。)
トイレットペーパーが水に溶ける(正しくは水解する)性質を見事に活かしたアイデア商品のおかげで、飼い主もハッピー、ワンコもハッピー、ご近所の皆さんもハッピーです。
紙は、人々の暮らしの中だけではなく、ワンコの生活にも溶け込んでいるのですね!
by Q太郎
※「おさんぽエチケットパック」の掲載及び写真データの転載につきましては、同商品を製造・販売するシーズイシハラ(株)様よりご了承をいただいております。
”Paper&Green“を運営する日本紙パルプ商事は、ペット用品に関する脱プラ・減プラ・紙化も積極的に提案しています。
ドッグフードのパッケージの紙化やペットアパレルのパッケージの紙化提案など、さまざまな提案を用意して、ペット業界最大の展示会「インターペット2025東京展」に出展いたします。
ぜひ、当社ブースにお越しください。(小間番号:H043)