
色々な色の紙ってエモい!
私は小さい頃、毎月の発売日を生き甲斐にして生きていたといっても過言ではないくらい、月刊の少女コミックが大好きでした。 毎月3日に、学校が終わると50...
BLOG
私は小さい頃、毎月の発売日を生き甲斐にして生きていたといっても過言ではないくらい、月刊の少女コミックが大好きでした。 毎月3日に、学校が終わると50...
レイブラッドベリという作家のSF小説「華氏451度」をご存知でしょうか。 本の所有、読書を禁じられた架空の世界を描いており、読書をさせない=思考を禁...
皆さんには、出社前のルーティーンはありますか?? 私は毎日、缶コーヒーを購入してから出社することが習慣化されています。そして、必ず同じものを購入しま...
地元静岡で有名なハンバーグ店「さわやか」。 お店の人気メニューは、げんこつハンバーグ(250g)とおにぎりハンバーグ(200g)です。 さわやかでハ...
紙には、記録する、包む、拭くといった基本機能がありますが、それ以外にもさまざまな特殊な使い方があります。 その中でも、あまり知られていないのが、「転...
皆さんは、「紙袋」と聞いて、イメージするのはどのような袋でしょうか? 百貨店でもらえるような持ち手が付いた紙袋や、宅配で使われる口に両面テープがつい...
「紙xエコ日記」では、「こんな紙が!」とか「こんなところにも紙が!」という色々な紙の豆知識をたくさん紹介してきました。 そろそろネタが尽きてきたので...
「合紙」の読み方、わかりますでしょうか。 答えは2つあります。 一つ目は「ごうし」。 接着剤や樹脂を使って2枚以上の紙を重ねて接着し、1枚の紙にする...
2月上旬に、Taylor Swiftのライブに行きました。 Taylorが来日するのは約5年ぶりであり、チケットが当たった約半年前から、当日をとても...
みなさん、フルーツはお好きでしょうか? 私はオーソドックスなリンゴやミカンのほかにも、甘酸っぱいキウイなど、いろんなフルーツが大好きです。 フルーツ...